Memotaro
  • About
  • Categories
  • Search

Memotaro

Haltaro's technical memorandum

  • JekyllのCategories一覧をアルファベット順にする

    PostsページのCategoriesが出現順で使いづらかったので,アルファベット順になるようコードをを修正した.

    April 15, 2018
    in Jekyll

  • DMM英会話受講メモ:2018年3月

    仕事が落ち着いてきたので,DMM英会話を再開することにした.

    March 29, 2018
    in English

  • Fast.ai,Practical Deep Learning for Coders 2018:1.Dogs and cats

    更新中:Fast.aiのMOOCPractical Deep Learning for Coders 2018の受講を開始した.全7回の講座で,KaggleマスターのJeremy Howardから無料でDeep learningを教えてもらえるらしい.第1回は,犬と猫の分類コンペをベースに,CNNのチューニングについて学ぶ.

    March 11, 2018
    in Deep learning, Moocs

  • Jupyter notebookのフォントを変更する

    Jupyter notebookのコードブロックを等幅フォントにしたい.Jupyterthemeを使っても良いが,拡張機能のボタンが消えてしまうことがあり不便.~/.jupyter/custom/custom.cssをいじって変更した.

    March 5, 2018
    in Python

  • Kaggle,Web Traffic Time Series Forecasting,1st place solution

    Kaggle,Web Traffic Time Series Forecastingの1st place solutionのメモ.Wikipediaのpageviewを予測するコンテスト.解法のポイントは,一年前と四半期前の値を特徴量として追加し,RNN seq2seqを使うこと.

    March 3, 2018
    in Deep learning, Kaggle

Page 7 of 15

Memotaro

Site Map

  • About
  • Categories
  • Search

Contact

  • mail.to.haltaro[at]gmail.com
  • github.com/haltaro
  • qiita.com/haltaro

Subscribe via RSS

I'm haltaro, a data scientist at an advertising agency in Tokyo, Japan. I love machine learning, marketing science, network engineering and shiba-inu:)